初心者のための登山とキャンプ入門

テバのサンダル「TERRA FI LITE (テラファイライト)」。チャコのZ1から。

テバのサンダル

いつか昔、チャコのサンダルが素晴らしいという日記を書いた。ずっと履いて行きたい的なことを書いていた様な気がしたけれど、今年テバに戻ってきた。テバ→チャコと来て、またテバのサンダルに戻り今年の夏を迎える。
というか、8月にサンダルを買うなんて遅いと思う。夏真っ盛りになれば世の中のサンダル屋さんからはテバのサンダルの適切なサイズの在庫はなくなり、欲しい色もなくなってしまう。

そんなわけで、テバでも高級な「テラファイライト」を買うことになり、色も一番選びそうにもないブルーになった。「ハリケーン」は売れまくって在庫もほとんどないみたいだ。

チャコのサンダル(Z1)は重い

テバのテラファイライトとチャコのZ1

チャコからテバに移った理由は、チャコのサンダルが重いということ。Z1という名のサンダルを履いていたけれど、両足合わせて850グラム。
最近は登山兼旅行というパターンが多いから、街履き用のサンダルとして850グラムのサンダルを運び続けるのがつらくなってきた。

Z1は街よりかなりアウトドア寄り、だと思う

今まで考えない様にしていたけれど、チャコのZ1は街で歩きにくいことを認めた。ソールの厚さと硬さ、そしてビブラムソールは完全にオフロード向きだと思う。街で歩くにはいささかソールが硬すぎる気がする。
かといって山で履くかと言えば山では登山靴やトレランシューズを履く。山のテント場で移動する時はビーサンレベルでいい。ということで、街では履きづらい、山でも履かない、という位置づけにチャコのz1はなった。

テラファイライトの履き心地

すごくいい。来年自分がどう言っているか発言に自信はないけれど、テラファイライトの履き心地はかなり良いと思う。コンビニにアイスを買いに行くほんの数分間履いているだけども、足が気持ち良い、歩きたいと思ってしまう。未だオフロード、水辺では履いたことはまだないけれど、街歩き用のサンダルとして最高の履き心地ではないか、と現時点では思う。インソール?部分が柔らかい素材で衝撃を吸収してれるので、着地の瞬間がフワっとしてとても気持ちがいい。

テラファイライトとハリケーンの違い

テバ テラファイライトのパッド部分

アウトドアショップの店員さんに軽く聞いただけなんだけど、テラファイライトとハリケーンの違いは履き心地だけ、ということ。テラファイライトのバンド部分、足首とつま先辺りにはパッドがついているが、それがハリケーンには無いと言うことだった。
履いていて思うのは、このパッドあるなしでは履き心地は大きく変わるだろうと思う。この部分が優しく足に当たるから、ストレスなく長時間履いていられる気がする。それにしても、ほんとにこの機能の違いだけでハリケーンとテラファイライトの価格差があるのだろうか。

まあそんなわけでして、今年の夏はテバのサンダルとともに過ごそうと思う。歩くことが大好きなので、「歩きたい」と思わせてくれるサンダルに出会えたことがとても嬉しい。