ガソリンランタンの使い方

ガスランタン使用上の注意
やけどや火事に注意
ガソリン、ガスタイプのランタンは、いずれも燃料を燃焼させる事で光を発光しています。したがって、誤った使い方をすると当然危険な場合もあるので注意しましょう。
そこでまず気をつけることは、燃焼中のランタンのベンチレーターやグローブには絶対に触れない様にする事です。同時に、引火しやすいものをランタンに近づけない様にしましょう。また不安定な場所に置くとランタンが転倒することもあります。倒れた場所が熱に弱いテントや寝袋の場合、生地に簡単に穴が開いてしまうので気をつけましょう。いずれにしろテント内でのランタンの使用は避け、どうしても必要な場合はバッテリータイプ(LED)のランタンがオススメです。
キャンプ出発前に一度ランタンを使う練習を
ガソリンランタンの取り扱いは多少面倒ですが、キャンプサイトのメインの明かりとなりますので、是非使用方法を覚えてからキャンプ場に向かう様にしましょう。またマントルを焼く作業を自宅で行ってからキャンプ場に持っていけば手間が無くなります。かなり衝撃を与えなければマントルは壊れませんが、不安がある場合には予備用のマントルを持っていくと良いでしょう。
ガソリンランタンの使用方手順
1. 燃料を入れる

ファンネル(じょうご)をランタンの給油口にセットし、ガソリンを静かに8分目まで入れキャップを閉めます。このとき本体の燃料調節バルブがオフになっているか確認します。
2. ポンピングをする

ポンプノブを引き出し、ノブの穴を押さえながらポンピングをします。感触が固くなるまでポンピングしましょう。回数の目安は50~60回です。
3. グローブを外す

マントルをを装着するために、ランタン上部のボールナットを外し、グローブを外します。
4. マントルを装着する

マントルをバーナーチューブのくぼみにセットし、マントルの形を丸く整えます。マントルの糸はバーナーチューブの溝に合わせて締め、結びます。
5. マントルをカラ焼きする

マントルをカラ焼きします。チャッカマンなどの柄の長いライターがあると、火から離れて作業が出来るので安全です。マントルの下部から火をつけ、全体が白くなるまで焼きましょう。
6. グローブを装着する

先ほど外したグローブを、マントルが壊れない様注意しながら取り付けます。
7. ランタンを点火する

燃料調節バルブを少し開き、赤い自動点火装置を押して点火します。自動点火装置が無い場合は、ランタンの下部からライターを入れ点火します。
8. 明るさを調節する

無事ランタンが点火したらさらにポンピングを行い火を安定させます。火が安定したら燃料調節バルブを回して明るさを調節します。
9. ランタンの点灯!

ランタンを何時間も点灯させ続けると、燃料タンク内の圧量下がるため光量が落ちてきます。その時は再びポンピングをして下さい。